幼なじみと、また大河ドラマ館に行って来ました。
大河ドラマ館では、300円以上を寄付すると、真っ白な起き上がり小法師に絵付けさせてくれます。
私はこの間一人で行った時に、これを、「寄付すると絵付けして貰える」のだと勘違いして募金箱にお金を入れたら、
「どうぞ好きな起き上がり小法師を選んで絵付けしてください」
と、言われて、初めて自分の間違いに気づき、ノープランでかわいそうな起き上がり小法師を絵付けしてしまいました。
ところがこの時、
「色がお洋服などに付かないように」
と、ティッシュに包んで頂いて、私はそのティッシュごと起き上がり小法師を間違えて捨ててしまったようなのです。
縁起物なのに捨ててしまうだなんてと思い、今回また絵付けしました。
それをティッシュに包んで持ち帰ろうとしたら、
「お客様! 袋を用意するようになったんです! ティッシュに包むとゴミと間違えて捨ててしまうお子様がいらっしゃるので……」
お子様が、言われまして。
「先日もお子様が間違えて捨ててしまったと泣きながら戻ってらっしゃったので、袋をご用意してるんです」
お子様が泣きながら。
いや私は大人なので泣かないが。
捨ててしまった話を幼なじみにしていたので、とても恥ずかしかったです。
前回はとんでも起き上がり小法師にしてしまったのですが、今回は普通にかわいく塗れたと思います! 八重をイメージしてみました。
- 2013/02/20(水) 18:23:36|
- 日記
-
-