師走相応に、走る日々を過ごしております。ありがたいことです。
そんな中今日、前髪を切ってきました。いつもの変な美容師ではなく、近所の美容師さんです。前髪って、ある日突然、
「あ、限界」
って、なるよね。
変な美容師は、一ヶ月ぐらい前に詣でてきました。
日本シリーズの頃で、Sくんと私は、ずっと野球の話をしていました。お互い、なんか野球は好きだけど詳しくはない。そんな感じです。
「テレビで見ると、球種の区別とかつかないよね」
「全然つかない」
その会話を、きれいな顔をした、細身の見習いの青年が、時折小さく口を挟みながらそれでも聞いていました。彼は随分と、我慢をしたと思います。
「ストレートとフォークの区別もつかないしさ。だいたい、ナックルボールって何?」
店長、Sくんがそうぼやいたところで、見習い青年はぷつっと切れたのでしょう。
「それはですね!」
突然彼は身を乗り出して、「フォークとは」「カーブとは」「スライダーとは」「ナックルボールとは」と、一つ一つ丁寧に説明を始めました。説明が止まりません。
「知らなかった。野球、好きなんだ?」
Sくんが苦笑して尋ねると、
「僕実は、野球部だったんです」
若干、なよっとして見える青年は、初めてそのことを職場で打ち明けたようでした。
逆に、何故黙っていた。
この間友人が、Sくんに髪を切ってもらいたいというので、紹介しました。
そしたら彼は、違う名前を名乗って、
「実はこっちが本名なんです」
と、友人に告げたそうです。
どういうことだおい!
諸々、新刊ラッシュです。
「毎日晴天!」関連につきましては、一つ前の記事に詳しく書いてあります。現在品切れのものも、増版中ですので、よろしくお願い致します。
感想など、書き込んでくださるみなさま、本当にありがとうございます。
また頑張ります。
そして、「居酒屋に半カレー」(オークラ出版)発売中。これは、今までのこの日記を本にまとめたものです。松本花先生が、大変かわいらしい本にしてくださいました。
こちらが特設サイト。
http://www.oakla.com/www.oakla.com/fair/izakaya/
ペーパーがダウンロード出来ます。なんぼでもダウンロードして。
非難集中中の私の巨乳イラストは、私が花さんに不二子ちゃんをリクエストして、「太った」と、お伝えした結果の産物でございます。かわいいよ!
ただまあ胸は本当にJAROでして、私大分肥えたので、
「もうCカップなのでは」
と、こないだ絶対にやってはいけない目分量でブラジャーを買うということをいたしましたら、なんてゆうかまあ、かぱかぱと、余りましてございます。はい。
更には、私の本ではないのですか、大好きなmimiさんの素敵な本が香港で発売されるのに辺り、僭越ながら序文を書かせて頂きました。
本のタイトルは「當抹茶Latte遇上鴛鴦」
日本語にすると「抹茶ラテが鴛鴦に出会ったら」だそうです。
mimiさんから見た、素敵な香港が満載。日本語版も発行されたらいいのに……。
中国の言葉で書かれた本ですが、よろしければ写真も載っているかわいらしい本なので是非。
http://www.yesasia.com/global/dang-mo-chalatte-yu-shang-yuan-yang/1034738749-0-0-0-ja/info.html
こちらから通販できます。
よろしくお願いしますね。
- 2013/12/03(火) 16:41:05|
- 私の変な美容師
-
-